誰かに励ましてもらったり、認めてもらうこともあるかもしれないけど、1番によく分かってあげられるのは「自分」なのだということを、自分がちゃんと認知すること
このメタ認知をよく感じる訓練をしていけばメンタルが強い弱いなんてことを気にしなくてもよくなる
メタ認知の訓練は自分だけより、ほかの人がいた方が鍛えやすいから、そこは周りの人に助けてもらったらいい
認知のバランスが自分だけに偏り過ぎないように、自分の意識外の方にバランスを取ってもらうとよりいい
自分をより大切にするには周りに協力してもらうことが必要になってくる
周りを大切にし始めると、ようやく自分を大切にする1歩目が見えてくる
そこで発見できたことが自分の人生を大切する結果となり得る
この繰り返しの流れから得られる結果のひとつひとつが自分の人生をより大切にする経験値になる
アタマでは分かっていても実際にできるかどうかは別物と捉えいると、自分へのプレッシャーをかけ過ぎずに済むかと思います

自分を大切にするための旅が人生だと思います
これを見て頂いた多くの方々のより良き「不可再現性」の人生の旅を祝福します